名前 | 笹本美恵(ささもとみえ)![]() |
---|---|
エリア | 山梨県及び関東近郊 |
活動内容 | クリンネスト2級認定講座 整理収納アドバイザー2級認定講座 ルームスタイリスト2級・1級・プロ講座 整理収納に関する講座、執筆、取材、メディア対応 整理収納サービス |
プロフィール | 山梨県中央市在住 2013年に「暮らしにゆとりと笑顔をというコンセプト」で整理収納サービスと整理収納認定講座行うため「すまいるプラス」を立ち上げました。 片づけに悩むお客様のお家を片づけさせていただく中で、モノを減らしてきれいにした後には、掃除が重要だということに気づき、お掃除を学ぶために、クリンネストの資格を取得しました。 私も一人暮らしを始めた頃、仕事に追われる中で、モノがあふれ散らかっているワンルームで掃除もなかなか出来ない生活に常にストレスを感じていました。 その後、2LDKに引っ越すも、広くなったのをこれ幸いとモノを溜め込み、家を建て引っ越す時には、自分の持っているモノの量に驚き、引っ越し後も、片づかないのは「仕事が忙しいからなのよ」と一人納得し、たくさんのモノと格闘していました。 しかし、これは何か違うと考えていたとき、仕事を辞めたタイミングで「整理収納アドバイザー資格」と出会いました。 必要なものだけで暮らし、必要なお掃除できれいを維持し「心地よい部屋」を目指すお手伝いをさせていただきます。 共働きで子育て中です!片づけと掃除の大切さを実体験も踏まえ伝えています。 片づけでは山梨のあらゆる場所にお伺いしています。その町のおいしいモノを楽しみに日々仕事を頑張っています。 |
活動実績 | ・講座 ○クリンネスト2級認定講座 ○整理収納アドバイザー2級認定講座 ○ルームスタイリスト2級1級・プロ講座 ○市町村、企業様向けオリジナル講座等 ・新聞:山梨日日新聞、朝日新聞、日本経済新聞等 ・TV・ラジオ:NHK甲府、テレビ山梨、山梨放送、FM甲府、YBSラジオ、FMFuji等 ・整理収納サービス(個人宅・企業様) |
保有資格 | ・クリンネスト2級認定講師 ・整理収納アドバイザー2級認定講師 ・ルームスタイリスト認定講師 ・整理収納アドバイザー1級 ・整理収納コンサルタント ・終活カウンセラー2級 ・ファイリングデザイナー2級 ・コミュニケーション・トレーナー |
HP、ブログ、SNS等 | 【ホームページ】片づけた人はみんな笑顔!整理収納すまいるプラス |
【Facebookページ】整理収納アドバイザー笹本美恵の整理収納術でお家丸ごとお片づけ出来るだけ100均グッズ収納 | |
【インスタグラム】お片づけマンガ掲載 | |
【ブログ】暮らしにゆとりと笑顔を! | |
お問い合わせ | 【すまいるプラス】 メール merry@smile-wo-plus.com 電話 080-8827-0970 |
コメント | 【今までの暮らしの中で、だれも教えてくれなかった、お掃除の基本がしっかり学べます】 25歳で一人暮らしを始め、結婚して家を建ててもお掃除がずっと嫌いでした。 それで、とにかく掃除を学んで楽にないた~いと思い、「クリンネスト2級」講座を受講しました。 そこで、「お掃除の頻度」「時短の方法」や「プロの道具」などを学び、暮らしにゆとりが生まれました。 子育てをしながら、自営で整理収納の仕事や講座もしているので、嫌いなお掃除がとても楽になり、気持ちが軽くなり、クリンネストを皆様にお伝えしたいと思い、講師になりました。 苦手な人は、苦手克服に!お掃除大好きな方はさらに時短を目指して! 自分の経験も活かしてお伝えさせていただきます。 |
クリンネスト資格講座 ▶ クリンネスト資格講座は ▶ クリンネストとは ▶ こんな方におすすめします ▶ クリンネスト5つのメソッド ▶ クリンネスト資格の活用方法・将来プラン ▶ 資格取得までのながれ |
クリンネスト2級資格講座 ▶ クリンネスト資格講座は ▶ 2級講座開催スケジュール ▶ 受講された方の声 ▶ 講座・テキスト ▶ 費用について ▶ 再受講について クリンネスト2級通信講座 ▶ 通信講座内容 ▶ 2級通信講座お申込み |
クリンネスト1級通信講座 ▶ 通信講座のメリット ▶ 動画講座の内容 ▶ 動画テキスト ▶ 実践ワークブック ▶ 学習と資格取得のながれ ▶ 通信講座費用 ▶ 通信講座お申込み | クリンネスト実技講座 ▶ 実技認定予備講座 ▶ 実技認定試験 クリンネスト認定講師講座 ▶ 認定講師予備講座 ▶ 認定講師試験 ▶ お問い合せ ▶ ハウスキーピング協会について ▶ プライバシーポリシー ▶ キャンセルポリシー |