名前 | 市川 和男(いちかわ かずお)![]() |
---|---|
エリア | 山梨県 及び 関東甲信近隣県 |
活動内容 | 家事代行サービス「家事con甲府店」店長 クリンネスト2級講座、整理収納アドバイザー2級認定講座、整理収納市民講座 健康生きがいづくりアドバイザー ハンドセラピスト・フットセラピスト認定インストラクター 健康野菜生産・販売 |
プロフィール | 埼玉県大宮市(現さいたま市)生まれ 妻と息子3人おります。 2008年まで電機機器メーカーに勤務し、主に総務人事系の業務にあたり、出向先であった山梨県の事業所閉鎖に伴い独立し、ミニメイド・サービス(株)のフランチャイズ店(家事con甲府店)を開業。 現在に至るまでの間に、自分の健康を維持しつつ多くのお客様の健康・生きがいづくりのお手伝いができる仕事を追求した結果、10年近い年月をかけて多くの方々と知り合い失敗を重ねながらも大きな活動の柱を築いてこられたと感じています。 健康で快適な生活を送る上で必要な普遍の智恵・技術を習得しそれを多くの方々に伝達し共に幸せになることを生きがいとしてこれからも挑戦を続けて参ります。 |
活動実績 | 家事代行サービス「家事con甲府店」店長として10年 本部開催クリンネスト2級講座、整理収納アドバイザー2級認定講座、 山梨県内10市町での整理収納講座 山梨日日新聞・YBSテレビ・ラジオ・NHK甲府 ハンドセラピスト養成講座、介護福祉施設でのハンドケアボランティア |
保有資格 | 整理収納アドバイザー1級 整理収納アドバイザー2級認定講師 クリンネスト2級認定講師 健康生きがいづくりアドバイザー ハンドセラピスト・フットセラピスト認定インストラクター |
HP、ブログ、SNS等 | HP準備中 |
お問い合わせ | 家事con甲府店 電話:055-287-7531 |
コメント | 特に整理収納やクリンネスト(お掃除)の技術は、自分で意識しない限り誰かが教えてくれるものではなく、自己流(それがないとやみくも)になりがちです。 自分にとってのベストなライフスタイルを確立するためにも幅広い情報を得て自分の立ち位置が本当にベストなのか確認することも大切だと思います。 何気なくいやいやでやっているお掃除も「プロはどんな考え方でやっているんだろう?」とふと思いませんか? そんなご興味が湧いてきた方は是非クリンネスト(お掃除スペシャリスト)2級講座がお勧めです。しっかりご理解いただけるようオリジナル例え話も取り揃えて丁寧に解説します! 私は男性で会社勤めの経験もありますが、若手社員時代に整理収納やクリンネストの考え方が身についていたら公私ともにどんなに快適な暮らしができただろうと考えると、会社勤めの男性にも是非受講をお勧めしたいです。 女性の方はもちろんですが、男性の方のご受講も心よりお待ちしております。 ご結婚されている方はご夫婦そろってご受講されると最高だと思います。 |
クリンネスト資格講座 ▶ クリンネスト資格講座は ▶ クリンネストとは ▶ こんな方におすすめします ▶ クリンネスト5つのメソッド ▶ クリンネスト資格の活用方法・将来プラン ▶ 資格取得までのながれ |
クリンネスト2級資格講座 ▶ クリンネスト資格講座は ▶ 2級講座開催スケジュール ▶ 受講された方の声 ▶ 講座・テキスト ▶ 費用について ▶ 再受講について クリンネスト2級通信講座 ▶ 通信講座内容 ▶ 2級通信講座お申込み |
クリンネスト1級通信講座 ▶ 通信講座のメリット ▶ 動画講座の内容 ▶ 動画テキスト ▶ 実践ワークブック ▶ 学習と資格取得のながれ ▶ 通信講座費用 ▶ 通信講座お申込み | クリンネスト実技講座 ▶ 実技認定予備講座 ▶ 実技認定試験 クリンネスト認定講師講座 ▶ 認定講師予備講座 ▶ 認定講師試験 ▶ お問い合せ ▶ ハウスキーピング協会について ▶ プライバシーポリシー ▶ キャンセルポリシー |